今年の目標に「脱マッチ棒」があります。
久しぶりに会った方から
「痩せたねぇ~」
「マッチ棒みたいだよ」
と言われたのがきっかけです(^-^;
「モデルみたいに適度に筋肉のついた引き締まったカラダになりたい!」
と、思いつつもなかなかトレーニングが出来ないでいました。
今回は「なかなかトレーニングが出来なかった」らへんの話は置いといて、、、
最近ようやくトレーニングが軌道にのりそうな感じです!
まぁ果たして「トレーニング」と呼んで良い程のものかどうかは分かりません(^-^;
普通の人がイメージしているトレーニングとは少し違うような気がするからです。
僕流のトレーニング
僕はトレーニングとして以下のコトしか行っていません。
- プッシュアップバーを使用した腕立て(土日・祝だけ実施)
- ランニング(今のところ6分)(平日の帰宅後に実施)
- 腹筋(平日の朝起きてから出勤するまでの間に実施)
トレーニングの記録を適当につけ始めたのが9月からで、きちんとつけ始めたのが11月になってからです(^-^;
そのうち適当な記録を見やすく直したいと思っています。
さっき「トレーニングが軌道に乗りそう」と書きましたが、軌道に乗りそうなのは今のところ「腕立て」だけです。
9/19にスタートした時は1日累計で31回でした。
それがちょっとずつ伸びてきて・・・
12月には300回に届きそうなところまで来ました!
※「ちょっとずつ伸びてきて・・・」あたりの記録が適当なのでそのうち見直します(^-^;
そして、年末の忘年会の時に久しぶりに会った方から
「痩せたねぇ~、マッチ棒みたいだよ」
と言われてしまったのです(笑)
腕立てが300回近くできるようになって喜んでいたのですが、
現実はまだマッチ棒なのです(^-^;
よし、来年は脱マッチ棒を目指そう!!
とりあえず
「桜が咲くころまでにマッチ棒から割り箸になろう!」
と地味なサブ目標も立てました(笑)
このコトをあるコミュニティサイトに書きこんだら、以下のような趣旨のコメントを頂きました。
「春までにマッチョになっているのかな?楽しみです!」
僕は
「春までにマッチョとは書いてない、マッチ棒から割り箸だよ」
と思いつつ、軽くイラッとしながら以下のようなコメントを返しました。
「春までにマッチョは難しいけど、一歩でも理想の体型に近付けるように頑張るよ」
そうしたら・・・
「春までにマッチョが難しいとか思い込まないでヤル気出せよ」
という趣旨のコメントがかえってきました(^-^;
ココロの狭い僕は
「大きなお世話だ」
と思いつつも、せっかくコメントをくれた方なので「いいね」のクリックだけしてそのスレッドを離れました。
もちろんコメントをくれた方が善意でコメントしてくれているのは分かっています。
でも、僕は自分のペースを乱されるのが大嫌いです(笑)
腕立てを30回からスタートして、ちょっとずつ回数を伸ばして300回近くになりました。
これからも少しずつ回数を伸ばしていくつもりでした。
それにパーソナルトレーナーをやっている知人から、
「ライ〇ップのCMに出ている芸能人みたいな変化は、相当ハイレベルなトレーニング指導・食事指導が無いとムリ」
「ライ〇ップの客の全員がそのレベルのサポートが受けられるとは思えない」
的なコトを聞いたことがありました。
それを聞いていたので、トレーニング素人の僕が我流でどう頑張ったところで、春までにマッチョになるのは現実的にありえないと思っていました。
ウサギとカメ
ここ最近の僕のスタンスとして
- ムリをせず確実にこなしていこう。
- 僕はウサギではなくてカメ、焦らずに一歩・一歩を確実に歩んでいこう。
みたいな感じで目標設定していました。
目標を立てる時も「ちょっと低いかな?」と自分でも感じるような目標を立ててクリアして少しずつ成功体験を重ねて自信をつけてきました。
これはこれで良かったと思っています。
でも、ここ数ヶ月「ちょっと目標が低すぎるかな??」とも感じることもありました。
僕はカメかもしれないけど、一歩の幅をもう少し広くしても良いかもしれない。
そもそもカメかウサギかどちらのタイプか決める必要はありません。
現実的・常識的な物の見方も大切です。
でも、常識的に難しくても「やってやる」的な勢い・気持ちも大切だと思います。
「やってやる!!」的な要素も取り入れていきたいと思います。
コミュニティサイトに書き込んでコメントをもらったことをきっかけで自分に足りないものに気づけました。
一歩・一歩確実に歩んでいける僕の長所は大切にしつつ、「やってやる!!」という気持ち・勢いも取り入れていきたいと思います。
常識的に考えたら春までマッチョは難しいと思います(^-^;
でも、僕は36年間ほとんどカラダを鍛えていなかった素人だし、常識を無視した思い込みをベースにトレーニングしても面白いと思います!
と、言いつつ(書きつつ)も大きな路線変更は出来ないかもしれませんが、何かを成しとげる時の勢い的要素も取り入れて頑張りたいと思います(^^)
春までにマッチョを目指して!!