筋肉をつけてカッコ良いカラダになりたい!
・・・と思いつつも、なかなかトレーニングを実践できなかったり継続できないでいましたが、少しづつトレーニングの量を増やすことができています(^^)
12月に入ってからのトレーニングの記録
まず、先月からですがトレーニングの記録をきちんとするようになっただけでも進歩です(^-^;
今までもしていましたが、トレーニング以外のコトも一緒になっているメモの走り書きでした。
これだとゴチャゴチャしているしトレーニングだけの記録を見るのにとっても分かりにくい(^-^;
今はエクセルでカンタンに記録しているだけですが、これだと何日にどんなトレーニングをしたかが良く分かります!
ランニングについて
平日に自宅近くをシゴトが終わった帰宅後に6分間走っています。
12/4に久しぶりに走ったらヒザに少しだけ異常を感じて2分で走るのをやめ心配していたのですが、今は何ともありません(^^)
ペースはゆっくりめで走っています。
でも、初めた頃よりもスピードは上がっているような気がしています。
走る距離の測定などはしていないので実際にスピードが上がっているかどうかはわかりません(^-^;
いずれはランニングアプリなどを利用して走った場所・時間・スピードなども記録していきたいとは思っています。
スピードが上がったかどうかは実際には分かりませんが、確実に走るのがラクにはなっています(^^)
あと、ちょっと楽しくなってきました!
まだ正直なところシゴトが終わった後で
「走るの面倒だなぁ・・・」
と思うこともあるのですが、走り始めると
「ちょっと楽しいかも!」
と感じています(^^)
でも、これから寒さが厳しくなるので
「走りたくないなぁ・・・」
と思うことが増えてくるかもしれません(^-^;
「シゴトの後で走るのが楽しみ!!」
と思える日はまだ先になりそうですね(笑)
腕立てについて
腕立てはプッシュアップバーを使用して週末にやっています。
これを使うと胸筋にかかる負荷が増すので、いい感じに辛いです(^-^;
プッシュアップバーがなくても電話帳とか分厚い雑誌などを使うと良いですよ。
腕立ては週末に行っています。
腕立てを出来る限界の回数まで→20分あける→腕立てを出来る限界の回数まで→20分あける
上のパターンを繰り返しています。
「20分あける」のところでは読書をしたり家事をしたりガンプラを作ったり、別のコトをしています。
週末なので出かけることがあったりするので出来る回数は変わりますが、回数は増加傾向にあります!
2/9は累計で296回も行うことが出来ました!
来週末は300回越えを目指したいと思っています(^^)
今のところ外出する予定もないので達成できると思います!!
腕立てもランニングも最初より出来るようになりました!
最初はダラダラと走っていても別に楽しくなかったですし、腕立ても数回だけやるだけでもすぐに効果はでないよなぁ・・・、などと思っていました(^-^;
でも、最近は楽しいと感じられるようになったし、腕立ても1回1回にやりがいを感じられるようになってきました。
ベビーステップで確実に成長しています!