体重・体脂肪率・筋肉量を測定をする時間を朝にします。
最初に体重測定したのは、仕事が終わって帰宅してシャワーを浴びる直前でした。
1日働いた後(一番疲れて干からびている時w)なので体重や体脂肪が一番落ちている時でした。
この時間帯に毎日測定出来るのであれば、条件は一緒なので別に構わないのですが、どうもこの時間に測るのを忘れてしまいそうです(^-^;
また帰宅するタイミングによっては、シャワーよりも夕食が先ということもあります。
そうすると測定が食事後になってしまうので測定時の条件が変わってしまいます。
さらに週末は仕事が休みなので、これもまた条件が変わってしまいます。
なるべく条件が同じで、ムリなく測定できる時間帯を考えると、朝起きて直ぐが良さそうなので朝に測定することにしました。
朝の測定開始!
朝の測定は3日前から始めました!
画像は7/2の測定値です!
最初に測定した時(1日働いた後で一番疲れて干からびている時w)よりも体重は+2.9㎏、体脂肪率は+6.4ポイントでした。
測る時間が違うとこんななにも測定値が違うのですね(^-^;
目標は体脂肪率10%代前半です!
1ヶ月あたり、マイナス1ポイントをノルマとして、年末までに15%ぐらいを目指します(^^)