親父の誕生日ケーキを買いにロートンヌ秋津本店に行って来ました!
場所は西武新宿線「秋津駅」からJRの「新秋津駅」まで歩く途中にあります!
秋津駅からでも新秋津駅からでも徒歩2~3分ぐらいです。
この秋津~新秋津間はいつも出勤する時に通っているのですが、個人商店率が高く(きちんと数えたわけではありません(^-^;僕が勝手にそう感じているだけかもw)ちょっと気になる・入りたくなるようなお店がたくさんあります!
ロートンヌもそのお店の一つです(^^)
何回かケーキではなく、焼き菓子を買ったことはありました。
少し前にもクリスマスに焼き菓子の入ったブーツを買いました。
ケーキを買うのは今回が初めてです(^^)
お店の外観
レンガ風作りの見た目にも可愛いお店です!!
日陰だったし、人通りが多かったので なかなか良い写真が撮れませんでした(^-^;
今回買ったケーキ
ロッソルビーノ(5号)です。(¥3,240)
レシート見るまで名前を知りませんでした(^-^;
注文する時もショーケースを指さして
「この赤いケーキください」とオーダーしました(笑)
小さなケーキを6個ぐらい買おうかな?とも思っていたのですが、ケーキ1個の単価が500~600円したので、それならホールで1個買ったほうが良いかなと思いホールケーキを買いました!
持ち帰って箱を開けるとカワイイ説明書きが(^^)
書いてある通りその日のうちに、というかお昼ご飯後のデザートであっという間に食べてしまいました(^^)
5号(直径15cm)のケーキって結構大きいですが、両親と僕の3人で美味しかったので20分たらずで食べ終わってしまいました(笑)
元プロの魚屋の目から見て「凄い!!」と思った点
僕は食べるのが大好きですがケーキの専門家ではないので、読んだ人が思わず食べたくなるような気が利いたコメントは書けません(^-^;
でもプロの魚屋として約10年包丁を握っていた経験があります!
元プロの魚屋の目から見て「凄い!!」と思った点はケーキの上に乗っているイチゴの切り口の美しいこと!!
年始の忙しい中でナイフの手入れを怠らず、丁寧にカットされたイチゴに目を奪われました!
こんな丁寧なシゴトをするケーキ屋さんにはまた行きたいです(^^)
箱にはこんなコトも書いてありました(^^)
多分いくつか箱のレパートリーがあるのだと思います。
次は何が書いてあるのか楽しみです(^^)
ロートンヌのオフィシャルサイトには美味しそうなケーキがたくさん紹介されています!
見ているだけで幸せな気分になります(^^)
ロートンヌ秋津本店
住所:〒189-0001東京都東村山市秋津町5-13-4 Google map
営業時間 : 10:00~12:00 13:00~21:00
定休日 : 水曜日(年末年始、祝日時には要確認)
TEL : 042-391-3222 (電話受付時間 14:00~18:00)
FAX : 042-390-5376
アクセス:西武池袋線 秋津駅南口、JR武蔵野線 新秋津駅下車。
ともに秋津商店街沿い徒歩約5分。
駐車場:有り
※ロートンヌは秋津本店以外にも
があります。
通勤の時に秋津~新秋津は毎日歩いているのですが、他にも魅力的なお店がたくさんあります。
上の記事も良かったら読んでみてください(^^)